2014-01-01から1年間の記事一覧

617.1

問題の出題意図が分からなくて困惑しているけれども、そういう時代になったのだと思いましょう。 250 長さNの棒をN以外のNの約数の人数で分けることを考える。実際の人数は分からないが、取り敢えず全員に同じ長さ分が渡されることを達成したい。また、分割…

616.1

個人的にはイマイチセット。 250 数値の増減を愚直にシミュレーションせよ、という問題。 やるだけ。めんどくさい。 500 色で識別される硬貨のある通貨システムにおいて、指定された金額を最小枚数の硬貨で表現することができるとき、何回リクエストすれば全…

615.1

配点だけがクソなセット 250 整数配列が与えられる。この整数配列を使って、正整数の入力に対して、先頭から見ていって、該当する要素があれば倍にするという操作を最後まで繰り返した結果の値を出力とするとき、出力できない値の個数を答えよ、という問題。…

614.1

色々ミスだったらしい。 250 二次元平面状にある点をK個以上完全に含むような正方形の最小面積を答えよ、という問題。 取り敢えず出てくるXとYの全部のパターンが左下になるようにして試してみればいいっぽい。 525 なんかループのループがあって、色の塗り…

613.1

良さそうな問題だったけれど、そうでもないっぽい? 250 整数配列が与えられるので、各要素にKを足すか引くかして、各値ができるだけ狭い範囲に収まるようにしたい。その範囲の大きさを答えよ、という問題。 取り敢えずどの数が左端になるかを考えれば良いの…

612.1

悪意しか感じないセット。 250 なんか適当な操作を繰り返して、目的の整数値を作るのにかかるステップ数を答えよ、という問題。 適当に幅優先やるだけ。ステップ数計算で探索なら幅優先、というのを適切に把握しておくべき。 450 適当に点がいくつか与えられ…

611.1

良く分からないまま終わっていた。 250 整数集合が二つ与えられる。それぞれについて、任意の部分集合の最小公倍数として得られる値の集合を考えたとき、一致するか否かを答えよ、という問題。 結論から言うと、それぞれの集合の各要素が、相手の集合の要素…

610.1

貪欲通っちゃうのなぁ... 250 二次元平面上に0と1が並んでいるので、0と0または1と1が隣接しないような矩形領域を切り取ったときの最大面積を答えよ、という問題 愚直にやるだけ。横方向くらい先に計算しておいて最適化、とかやったけれど、やらなくても通る…

609.1

ひどいセットだった。 250 指定された文字列のうち>が連続する個数と やるだけ。 500 K種類のボールがたくさんあるので、K個以下のまとまりに分割したい。まとまりは、全部同じ色か、全部違う色のどちらか。最小いくつのまとまりに分けることができるか答え…

608.1

個人的には嫌いだし面白くない作業問題だったけれど、それを時間内にきっちり終わらせることができなければ意味がない。 300 A個以上B個以下入った箱が並んでいる。全部でN個あると分かっているときに、K個以上確実に回収するために開けないといけない箱の最…

607.1

結果を見れば適切な点数配分のような気はするけれど、模範解答を聞いたらそんなバカな、となるような問題...。 250 小文字のアルファベットからなる文字列が与えられる。一部は文字が読めないので、どれか分からない。すべての可能性が等確率で起こるとした…

606.1

相変わらず頭悪い...。 250 整数配列と、それに対してある数の差分を取ったものの配列が与えられる。ある数を求めよ、という問題。 取り敢えず先頭から高々2通りと分かるので、両方試すだけ。エラーになったりとか、両方通ったりとかは、それに応じて結果返…

605.1

今日のコードは特にひどかった...。 250 ものの種類と価値が与えられる。満足度の総和を、種類の数と価値の総和の積と定義するとき、すべての部分集合からさ偉大の満足度を答えよ、という問題。 取り敢えず種類ごとにマージ。1個以上選んだときの総和の最大…

604.1

今日できたことが全部。 250 K回目の移動で、上下左右のどこかの方向に3^K進むという操作を繰り返して、目的地に到達できるか答えよ、という問題。 移動距離が3倍になっていくので、取り敢えず3で割っていきながら余りを眺めれば問題なさそうな感じ。 550 木…

603.1

自分の頭が悪いこと以外に何も分からなかった。 250 木が与えられる。交互に枝を一本除去して、片側の木ごと除去するという操作を行う。先手は一番大きいノードを残したく、後手は一番小さいノードを残したい。最後に残るノードはどれか答えよ、という問題。…