2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

組合せ最適化(2-3)

2章から3章までを流し読み。というか眺めていたというか。移動中に読むような難易度の本ではないと思いつつ...。 基本的に定義とか定理とかの類が、数学的な用語で厳密に書き連ねられている部分。しかもかなり圧縮されているので...。昔授業で聞いたような話…

403.1

今回も500から開始、でも500だけお亡くなりになりました。Petrに25点あげてしまった。 250 A以上B以下の整数で、各桁の数字が4ないし7のものの数を答えよ、という問題。 AからBまでループ回して検査して、とやってはいけません、というだけの問題。ちゃんと4…

217.1

SRM

久し振りに全部解けたセット。一発完動ではないけれども。リアルタイムで出ていたら前二問解いておしまいだけれど、他の人達がザクザク三問目解いてしまう、という感じだろうか? 250 要素数が等しい整数配列が与えられるので、前者を並び替えて、後者とi番…

402.1

TCO明けの一回目。この前の本は日本語版だったけど、書き直すの面倒なので、英語版のisbnのままでいいや。実は今回はmiddleから解き始めてみた。方針転換なんだけれど、middleのスコアが450という状況なので、感覚がつかめなかった...。 250 1からNまでのPer…

組合せ最適化

自分で書くなら組み合わせって書くけれど...。isbn:3540431543、を借りたので読んでみる。著作権を侵害しない程度にまとめてみる。遅々として進まない気もしつつ。というかまとめる回数が膨大な量になるのと、一日一回くらいしかここに書く気がしないことに…

216.1

SRM

二人ゼロ和ゲームほどつまらないものは世の中にないと思う。絶対に自分が勝てないからだけど。 250 ff,fs,sf,ssの4つの使える数が与えられる。fとfがくっつき、sとsがくっつくように並べるとき、最長でいくつ並べられるか答えよ、という問題。ただしfで開始…

215.1

SRM

プログラミングにおいて大事なことは、与えられた仕様の通りにコードを書くこと。下手な最適化をしてはいけない。最適化は実際に動くコードができた後で、論理的に等価な変換だけをする。 250 五つのスコアのうち、最高点と最低点を除いた三つの合計に、重み…

401.1

自分の実情的には順当な順位くらいだったのに、レーティングが落ちたということは、やはりまだやや高めに設定されているっぽい。250早解きコンテスト、にならないようにしたいなぁ、という感じ。 250 1番上の段には1個まで、2番目の段には2個まで...、という…

400.1

人としてどうかとは思う成績だけれども、自分としては順当なライン。本来あるべきレーティングには近付きつつあると思う。勤勉にやっていれば成績が上がるものではないけれど、今の生活は改めないと落ちる一方かなぁ。 250 ある整数が素数のべき乗かどうかを…