196.1

level3が単純実装系なので、点数のバランスがおかしい気のする問題セット。

250

整数配列が与えられて、その連続する四つの要素に対して、未満、以上、以上、未満、という関係にならず、その配列の要素の過半数よりも大きい最小の整数を答えよという問題。


配列に登場する整数は0から1000までなので、それ+1まで検査すればおしまい。実際には、候補は配列に登場する要素かそれ+1の整数に限られるので、値の範囲に上限がなくても配列の要素数で抑えられる。もちろん前者の実装の方が簡単なので、問題文はちゃんと読みましょうね、という問題に他ならない。

650

N個のコンポーネントをマージすることを考える。マージする順番によってコストが変わるので、最小のコストを答えよという問題。


K番目のコンポーネントをマージすることを考えると、左側と右側のマージ後にそのマージを行うコストが全体のコストになる。これを最小にするものを求めれば良い。単純に計算するとTLEするので、マージする範囲の左端と右端についてコストをメモしておけばおしまい。

900

文字列配列が与えられて、それを整形したリストにして表示せよという問題。左上から順にアルファベット順に下向きに表示する。行数を最小にし、横幅を最小にするもののうち、列数が最小のものを答える。


実装あるのみ...。