329.1

なんかやるだけなんだけど...、という中でもイマイチなセット。

250

解釈が二通り可能なもののどちらであるか指定されていない状態で渡されるので、一意に定まるかどうか答えよ、という問題。


両方試してみるだけ。

500

長さLの紙をC回切って良いので、一番長い部分の長さの最小値と、その時に切ることができる左端の点の位置を答えよ、という問題。


一見するとDPしたくなるものの、切って良い回数と位置がちょっと大きいので、DPするとTLEする。仕方がないので、考え方を変えると、長さK以下になるような切り方が可能かどうかは、貪欲にK以下になる最大の分だけ切り取っていけば良いので、Kについてバイナリサーチすれば良さそう。後は左端として可能な点を左側から順番に調べていけばおしまい。

900

じゃんけんをして順位を決める。N人いるとき、全部で何回じゃんけんすれば良いか答えよ、という問題。


一回のじゃんけんで、K人とN-K人に分かれる確率が分かれば、後はそれぞれについて計算する。これをDPにしてやれば良い。実際にはこの式を最終的に減算や除算などの精度の問題が起こらないように変形するだけ。たとえば3のべき乗が登場する式をできるだけ後ろに回したり、大きい値から小さい値を引くのではなく、小さい値を加算してから引いたりとか。